



学名 :Haworthia pentagona
科・属名:ツルボラン科・ハオルチア属
原産地 :南アフリカ
耐寒性:★★☆
耐暑性:★★★
耐陰性:★★☆
【特徴】
アロエに似た肉厚の葉が特徴のペンタゴン。
ゆっくり成長します。
【育て方】
風通しの良い明るめの半日陰で育ててください。
乾燥気味に育ててください。
春から秋は土が完全に乾いたらたっぷりと、冬は1ヶ月に一度ほど、土を湿らせる程度に水やりしてください。
水はけの良い土に植え替えています。
植え替えてから約2年経っていますが少しずつ葉が増えてきました。
真冬も断水せず、湿らせる程度に水を与えてください。
水のあげすぎは根腐れの原因となります。
土の表面が乾いていても、鉢の中は湿っています。
鉢の大きさや置く場所によっても乾き方は違いますが、土の表面が乾いてから数日経って様子を見ながら水を与えてください。
日頃はハダニ予防のためにも毎日霧吹きでスプレーしてあげると元気に育ちます。
【サイズ】
全体の高さ:16cm
植物の幅 :13cm
鉢の高さ :10.5cm(鉢皿含む)
鉢の幅 :10cm
鉢皿の直径:11.8cm
鉢の素材 : パウダーストーン